

春期講習開始 & 今年度合格実績
公立高校の合格発表も終わり、ロジカでは本日より春期講習が始まりました。こちらのチラシにある通り、新体制でのスタートです。 ポイントは「圧倒的な演習量」。良質な指導はもちろん、理解し覚えるまできっちり解ききり、確実に学習内容を身につけられるようシステムを改良しました。...
2021公立高校入試 寸評
今年度の高校入試が終わりました。受験生の皆さん、お疲れ様でした。まずはゆっくり休んでくださいね。 さて、今回の入試問題はどのようなものだったのでしょうか。当塾としては、このように分析しております。 国語 小説 石井睦美「ひぐまのキッチン」...
公立高校入試1日目終了!
公立高校入試の1日目が終わりました。 皆スッキリした顔で自習に来て、明日へ向けて熱心に勉強しています。 入試問題の分析結果は後日ブログにてお伝えします❗️ 明日も引き続き頑張ろう‼️
合格速報!
当塾の生徒が富山大学(工学部)に合格しました!おめでとうございます! 今の所、ロジカからは ・金沢大学(教育) ・富山大学(工) ・関西外国語大学(英) ・北陸学院高校(スカラシップ奨学金取得) ・錦丘中学校 に合格者が出ております! 明日はいよいよ公立高校入試。みんな、頑張れ!
金沢大学合格!!
先日の錦中に続き、ロジカの生徒さんが金大に合格しました! 今年度の大学受験合格者第1号です。おめでとうございます!
石川県総合模試⑧ 寸評
公立高入試目前です。仕上がりはいかがでしょうか? 【国語】 ・論説 柳澤嘉一郎「利他的な遺伝子」 主張を順序立てて述べており、難しい言葉も少ないので、読みやすかったのではないかと思います。問題もいたって標準的です。公立高入試のリハーサルとしては丁度良かったのではないでしょう...
錦丘中学校合格!
ロジカから、2020年度最初の合格者が出ました! 錦丘中学校です。おめでとうございます。 毎日自習に来て頑張ったからこその結果でしょう。 これから国公立大入試、公立高入試を控えています。 みんなもこれに続け!
金沢市統一テスト② 寸評
志望校までの距離をうらなう重要な試験が終わりました。結果も続々と返ってきています。 国語 難度は決して高くなく、入試のレベル相当かと思います。ただ、聞くところによると、各学校の採点基準が不明であり、なかには途中点を一切出さないことを決めたと明言した学校もあるそうです。もしそ...
石川県総合模試⑦ 寸評
1月の模試が終わりました。問題を見た感想を、少し述べたいと思います。 国語 ・論説 小浜逸郎「なぜ人を殺してはいけないのか」 例年の入試問題と比べると、今回の出題文は難しすぎます。本番ではこれほど難解な文章は、まず出てきません。設問そのものは簡単ですが、問六・七のような主張...
石川県総合模試⑥ 寸評
年内最後の模試が終わりました。 来年頭には二回目の統一テストを控えているので、今回の模試もこれまで同様しっかりと復習しておきましょう。 それでは、今回の模試について若干の説明をしておきたいと思います。 ● 国語 ・論説 長田正「ロボットは人間になれるか」...